システム・画像情報科学研究室

システム・画像情報科学研究室の研究内容

 脳は構成的,機能的にも非常に複雑なシステムです. ボトムアップ的には,最近の生理学的研究により,脳機能の分子レベルでの説明が可能になって来ました. また,トップダウン的には,情報科学分野の研究者らにより,ヒトの脳機能を模擬した多くの情報処理モデルが提案されています.
 当研究室では,ヒトの脳の持つ優れた情報処理メカニズムを構成的,機能的に解明し, それを基に次世代の脳型情報処理システム(ブレインコンピューティングシステム)の構築を新たな計算論的立場から目指しています.

Activity

Commendation & Prize

For assignment


Latest Information

2012/12/27
第25回バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会, 東京都市大学, 東京都世田谷区, 12/26-12/27, 2012 で2件発表
2012/12/20
第17回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会, 山口大学, 山口県山口市,12/22, 2012で2件発表
2012/12/08
第14回日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会, 佐賀大学, 佐賀県佐賀市, 12/08, 2012で2件発表
2012/11/24
The 6th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems The 13th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS-ISIS 2012), Kobe Convention Center, Kobe, Japan, 11/20-11/24, 2012で2件発表
2012/09/12
第28回ファジィシステムシンポジウム, 名古屋工業大学,愛知県名古屋市,9/12-9/14, 2012で3件発表
2012/09/06
2012 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA 2012), Bangkok, Thailand,9/6-9/8, 2012で4件発表
2012/06/27
IMECS 2012のPhoto Gallery
2012/05/24
4th International Conference on Intelligent Decision Technologies (KES IDT 2012), Gifu, Japan, 5/23-5/25, 2012で1件発表
2012/04/28
IMECS 2012で,Best Student Paper Award of ICB'12, Certificate of Merit for ICAIA'12, Certificate of Merit (Student) for ICAIA'12を受賞
2012/03/14
International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2012 (IMECS 2012), Hong Kong, 3/14-3/16, 2012で4件発表
2011/12/23
第16回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会, 山口大学, 山口県山口市,12/23, 2011で4件発表
2011/10/31
2011 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA 2011), Nagasaki, Japan,10/31-11/2, 2011で1件発表
2011/10/29
第24回バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会, 山口大学, 山口県山口市, 10/29-10/30, 2011で3件発表
2011/09/12
第27回ファジィシステムシンポジウム, 福井大学,福井,9/12-9/14, 2011で2件発表,IEEE Computational Intelligence Society Japan Chapter Young Researcher Awardを受賞
2011/06/09
電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会 (SIS), 沖縄県石垣市,06/09-06/10, 2011で1件発表
2010/12/17
Second World Congress on Nature and Biologically Inspired Computing (NaBIC 2010), Kitakyushu International Conference Center, Kokura, Kitakyushu, Japan, 12/15-12/17, 2010 で1件発表, Best Paper Awardを受賞
2010/12/17
Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference 2010 (APSIPA ASC 2010), Biopolis, Singapore, 12/14-12/17, 2010で1件発表
2010/12/12
Joint 5th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 11th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS 2010), 岡山県岡山市, 12/8-12/12, 2010で1件発表, Best Student Paper Awardを受賞
2010/12/4
第15回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会, 広島大学, 西条, 東広島, 12/4, 2010で2件発表
2010/12/3
電子情報通信学会スマートインフォメ ディアシステム(SIS)研究会, 奈良県奈良市, 12/2-12/3, 2010で2件発表
2010/11/28
第19回計測自動制御学会中国支部学術 講演会, 島根県松江市, 11/27-11/28, 2010で6件発表
2010/10/29
International Symposium on Communications and Information Technologies 2010, 東京都千代田区, 10/26-10/29, 2010で2件発表
2010/10/23
第61回電気・情報関連学会中国支部連合大会 , 岡山県総社市,10/23, 2010で4件発表
2010/10/9
第23回バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会, 福岡県北九州市, 10/9-10/10, 2010で1件発表
2010/9/15
第26回ファジィシステムシンポジウム, 広島県東広島市,9/13-9/15, 2010で4件発表
2010/9/9
2010 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA 2010), Manila, Philippines,9/8-9/9, 2010で1件発表
2010/9/3
電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム(SIS)研究会, 長崎県長崎市,9/2-9/3, 2010で3件発表
2010/6/11
電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム(SIS)研究会, 北海道網走市,6/10-6/11, 2010で2件発表
2010/3/19
2010年電子情報通信学会総合大会, 宮城県仙台市,3/16-3/19, 2010で2件発表
2010/3/5
電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム(SIS)研究会, 神奈川県厚木市, 3/4-3/5, 2010で7件発表
2009/12/12
第14回 日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会, 広島県東広島市, 12/12, 2009で3件発表
2009/12/9
2009 International Symposium Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS 2009), Kanazawa, Japan, 12/7-12/9, 2009で1件発表
2009/11/29
第18回計測自動制御学会中国支部学術講演会, 鳥取県鳥取市, 11/28-11/29, 2009で6件発表
2009/11/29
2009 Online World Conference on Soft Computing in Industrial Applications, WWW, 11/17-11/29, 2009 で1件発表
2009/11/12
5th International Workshop in Computational Intelligence and Applications 2009(IWCIA 2009), Hiroshima, Japan, 11/10-11/12, 2009で1件発表
2009/10/23
2009 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia(SISA2009), Suita, Japan, 10/22-10/23, 2009で2件発表
2009/10/22
ホームページリニューアル
2009/10/17
平成21年度 電気・情報関連学会中国支部第60回連合大会, 広島県広島市, 10/17, 2009で2件発表
2009/10/11
第22回バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会, 鹿児島県奄美市, 10/10-10/11, 2009で2件発表
2009/9/25
電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム(SIS)研究会, 広島県広島市, 9/24-9/25, 2009で2件発表
2009/7/16
第25回ファジィシステムシンポジウム, 茨城県つくば市, 7/14-7/16, 2009で2件発表
2009/7/8
24th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications(ITC-CSCC2009), Jeju, Korea, 7/5-7/8, 2009で3件発表
2009/6/20
第2回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部研究会, 広島県東広島市, 6/20, 2009で2件発表
2009/3/20
2009年電子情報通信学会総合大会, 愛媛県松山市, 3/17-3/20, 2009で2件発表
2009/3/6
電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム(SIS)研究会,東京都千代田区,3/5-3/6, 2009で3件発表
2009/3/3
2009 International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP 2009), Hawaii, USA, 3/1-3/3, 2009で4件発表
2008/12/17
7th WSEAS International Conference on Circuits, Systems, Electronics, Control and Signal Processing, Canary Islands, Spain, 12/15-12/17, 2008で1件発表,Best Paperに採択
2008/12/11
4th International Workshop on Computational Intelligence and Applications, Higashi-Hiroshima, Japan, 12/10-12/11, 2008で2件発表,Student Awardを受賞
2008/12/5
電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム(SIS)研究会,大阪府吹田市,12/4-12/5, 2008で2件発表
2008/11/28
15th International Conference on Neural information Processing of the Asia-Pacific Neural Network Assembly, Auckland, New Zealand, 11/25-11/28, 2008で1件発表
2008/11/23
7th WSEAS International Conference on System Science and Simulation in Engineering (ICOSSSE 2008), Venice, Italy, 11/21-11/23, 2008で2件発表, 1件Best Paperに採択
2008/11/15
第17回計測自動制御学会中国支部学術講演会, 広島県東広島市, 11/15, 2008で13件発表, 1件学術奨励賞受賞
2008/10/25
平成20年度電気・情報関連学会中国支部第59回連合大会, 鳥取県鳥取市, 10/25, 2008で1件発表, 優秀論文発表賞:情報処理学会中国支部, 学術奨励賞:電子情報通信学会中国支部
2008/10/15
2008 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC 2008), Singapore, 10/12-10/15, 2008で2件発表
2008/10/12
第21回バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会, 高知県香美市, 10/11-10/12, 2008で3件発表
2008/9/26
電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム(SIS)研究会,福岡県北九州市,9/25-9/26, 2008で2件発表
2008/9/21
Joint 4th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 9th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS 2008), Nagoya, Japan, 9/17-9/21, 2008で2件発表
2008/9/5
第24回ファジィシステムシンポジウム, 大阪府松原市, 9/3-9/5, 2008で5件発表, 1件学術奨励賞受賞
2008/7/25
電子情報通信学会信号処理(SIP)研究会, 広島県東広島市,7/24-7/25, 2008で1件発表
2008/7/9
23rd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC2008), Shimonoseki, Japan, 7/6-7/9, 2008で1件発表
2008/4/17
電子情報通信学会信号処理(SIP)研究会, 東京都港区,4/17, 2008で1件発表
2008/3/21
2008 IAENG International Conference on Artificial Intelligence and Applications (ICAIA 2008), Hong Kong, China, 3/19-3/21, 2008で2件発表, 1件Best Paper Awardを受賞
2008/3/14
電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム(SIS)研究会,東京都世田谷区,3/13-3/14, 2008で2件発表
2008/3/7
電子情報通信学会回路とシステム(CAS)研究会, 山口県宇部市,3/6-3/7, 2008で1件発表
2007/12/1
2007 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS 2007), Xiamen, China, 11/28-12/1, 2007で2件発表
2007/11/10
第16回計測自動制御学会中国支部学術講演会, 山口県宇部市, 11/10, 2007で4件発表
2007/8/31
第23回ファジィシステムシンポジウム, 愛知県名古屋市, 8/29-8/31, 2007で3件発表
2007/8/5
International Conference on Soft Computing and Human Sciences -New Horizon beyond the 20th Anniversary of BMFSA- (SCHS2007), Fukuoka, Japan, 8/2-8/5, 2007で2件発表

Eiji Uchino

Professor of Graduate School of Science and Engineering, Yamaguchi University
Professor of Department of Physics and Information Sciences, Faculty of Science, Yamaguchi University
Chairman of Fuzzy Logic System Institute

Address & Contact

407, Sougoukenkyuutou, Yamaguchidaigaku, Yoshida 1677-1, Yamaguchi-shi, Yamaguchi, 753-8512, Japan
TEL/FAX:083-933-5699
Email:uchino at yamaguchi-u.ac.jp

Lecture Documents

This is the downloading page of the lecture documents of Prof. Uchino.
You can access it only from the laboratory and Yamaguchi University's advanced information processing system seminar room.


データ解析支援室

開催学会(大会長)

SOFT中国・四国支部

学生海外派遣プログラム